2014年05月11日
鳥海山と海と風車。そしてソフトクリームo(^-^)o
最近、週末になると天気が良くて嬉しいですな
(^-^)
ということで、今日は朝からチャリにまたがりストレスを流しに行って来ました(^^ゞ
好きなコースのひとつである赤川の土手を走って、酒田の宮海海水浴場辺りまでぶっちぎって来ますた\(^o^)/

素晴らしい眺めです(^-^)
鳥海山もまだ雪を乗せてて、青空とのバランスがとても良いですね~\(^o^)/

心地よい風と潮の香りを楽しんで来ました(^-^)
途中、「酒田みなと市場」で酒屋の嫁さんのお店に寄って「抹茶バニラソフトクリーム」をいただいてまいりました(*^。^*)

うめけ~~\(^o^)/
最近、山方面は熊の出没が相次いでいるので、これからのサイクリングは海方面が中心だな(^_^;)

ということで、今日は朝からチャリにまたがりストレスを流しに行って来ました(^^ゞ
好きなコースのひとつである赤川の土手を走って、酒田の宮海海水浴場辺りまでぶっちぎって来ますた\(^o^)/
素晴らしい眺めです(^-^)
鳥海山もまだ雪を乗せてて、青空とのバランスがとても良いですね~\(^o^)/
心地よい風と潮の香りを楽しんで来ました(^-^)
途中、「酒田みなと市場」で酒屋の嫁さんのお店に寄って「抹茶バニラソフトクリーム」をいただいてまいりました(*^。^*)

うめけ~~\(^o^)/
最近、山方面は熊の出没が相次いでいるので、これからのサイクリングは海方面が中心だな(^_^;)
2014年05月06日
七五三掛桜
ゴールデンウィーク最終日。
気持ちのいい晴天、お出かけ日和でしたね
(^-^)
「いこいの村」のチューリップを見に行きたかったのですが、親父の足腰に不安があったので車から降りてすぐ見れる注連寺の「七五三桜」を見に行って来ました(^-^)

今年は例年より早く開花したみたいです。
この桜は満開の時は白い花ですが、散る頃になるとピンク色になるという不思議な桜の木で天然記念物に指定されています(^-^)

近くには水芭蕉も咲いていて目を楽しませてくれます(*^。^*)

で、親父といったら私の心配をよそに水芭蕉を撮影するためにどんどん上に登って行きます(;一_一)

あんた、杖はどうしたんだよ?( 一一)
何はともあれ、良い気分転換になった連休最終日でしたよっ\(^o^)/

気持ちいい~~~っ!!\(^o^)/

気持ちのいい晴天、お出かけ日和でしたね

「いこいの村」のチューリップを見に行きたかったのですが、親父の足腰に不安があったので車から降りてすぐ見れる注連寺の「七五三桜」を見に行って来ました(^-^)
今年は例年より早く開花したみたいです。
この桜は満開の時は白い花ですが、散る頃になるとピンク色になるという不思議な桜の木で天然記念物に指定されています(^-^)
近くには水芭蕉も咲いていて目を楽しませてくれます(*^。^*)
で、親父といったら私の心配をよそに水芭蕉を撮影するためにどんどん上に登って行きます(;一_一)
あんた、杖はどうしたんだよ?( 一一)
何はともあれ、良い気分転換になった連休最終日でしたよっ\(^o^)/
気持ちいい~~~っ!!\(^o^)/