< 2011年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年09月29日

待ち受け画像

お~い、ママさん。
並々と注いでくれぃ(^。^)


お酒を飲まない日の為の待ち受け画像。(先日の紀の川での飲みにて)


かえってストレスが溜まっちゃいますね(^。^;)



一応、フォトラバ「ウィ~ッ、す!!」に参加しときます(^^ゞ
大好きな酒、銘酒「大山」ですた(^-^)

  

Posted by 鶴ニイ at 18:43Comments(6)お酒

2011年09月28日

「猫の肉球」②

お尻の脇から、こんにちニャ~(*^。^*)





うしろの白いニャンコが猫と言うより、お狐さんに見えます(^。^)

平成23年9月23日 湯田川温泉街にて撮影。




さて、ブログ休憩もしたし、もう少し仕事がむばってから帰宅しますはぁ~。
くたびだ(-_-;)

  

Posted by 鶴ニイ at 19:01Comments(5)「猫の肉球」

2011年09月27日

「なかせ」のお餅

子供の頃からのお餅好き。
こんな風にたくさんのお餅が可愛らしく、美味しそうにパックになって売っていたら必ず買っちゃいますっ(*^。^*)





こっ、このっ豆大福のふくよかなお肌なんかたまりませんっ(゜o゜)





そして、このお店の「きなこ団子」は絶品れすっ\(^o^)/


のう、ねいさん(^-^)


美味しいお餅のお店です(^-^)


食後のデザートとして、三つほど食べたら少々まぐまぐでゅう~になりました(^_^;)
(あたりまえだろっ!!)


あんこたっぷりの断面ショーの写真を撮り忘れたので「あんこ物件」に参加せず・・・・(^_^;)
  

Posted by 鶴ニイ at 18:18Comments(11)ウマぁ~い物

2011年09月26日

昨日のルースー焼きそば 〜歓歓〜

最近、携帯からのアップが多くなった私ですが、昨日のお昼は、酒田の「歓歓」さんでいただきますた(^O^)

メニューを眺めると…

「ルースー焼きそば」ってなんじゃい(?_?)


スヌーピーの「ピーナッツ」に出てくる黒髪の女の子。

それは「ルーシー」・・・・(^_^;)



家に誰もいない事。

それは「留守」・・・・・(^_^;)



なにはともあれ、注文してみたら・・・・・・




デロでした(*^。^*)





熱々だぁ~。
上あご、やげなんねよう要注意だぁ~(゜o゜)




パリッとした麺が、時間が経つに連れてデロに馴染み柔らかくなっていく食感が楽しいですヽ(^。^)ノ


野菜もたっぷり(^-^)
ウマかったじょ~\(^o^)/

ごちょさまー(*^。^*)




久しぶりに「やきそば・たべっぺ隊」に参加してまーす(^。^)





で、ルースーってなんじゃい??(;一_一)



  

Posted by 鶴ニイ at 18:42Comments(5)ウマぁ~い物

2011年09月25日

そしてここですた


いやぁ〜、とても良かったです(*^o^*)


昔のほんわかした時代を人形を通じて懐かしく感じる事が出来ましたよ(⌒〜⌒)
  

Posted by 鶴ニイ at 12:31Comments(4)イベント

2011年09月25日

今ここっす


庄内空港近くイベント会場にて。

お天気いいっす(*^o^*)


チャリにしょうと思いましたが、今日も両親連れで(⌒〜⌒)
  

Posted by 鶴ニイ at 10:44Comments(2)イベント

2011年09月24日

挑戦!!

昨日の午後のひととき・・・・・・・・。


さて、私が苦手な物はどちらでせうか?


苦手克服のために、挑戦しますたっ(`o´)





結果、空腹時だったので若干胃がまぐまぐでゆぅ~になりましたが、大丈夫のようですたよほ\(^o^)/

  

Posted by 鶴ニイ at 17:33Comments(7)ウマぁ~い物

2011年09月23日

「猫の肉球」①


平成23年9月23日PM 大山上池近くにて撮影。





猫の写真記事「猫の肉球」、シリーズ化予定です(*^。^*)  

Posted by 鶴ニイ at 15:48Comments(8)「猫の肉球」

2011年09月23日

大盛ちう



墓参りも終わり、みその食堂で大盛ちうです(⌒〜⌒)


中華そば食べるの久しぶりだっちゃ。


それにしても、かなりの大盛だ(ρ°∩°)
  

Posted by 鶴ニイ at 11:45Comments(3)ウマぁ~い物

2011年09月22日

夜の「紀の川」



久しぶりに夜の「紀の川」に来てます(*^o^*)

飲んで、食って、歌います♪はぁ〜(⌒〜⌒)



只今、旨い餃子制作ちう(^O^)

餃子来る前に、生ビール2杯やっつけちゃったo(`▽´)o
  

Posted by 鶴ニイ at 19:05Comments(6)癒やし

2011年09月20日

BOSSのおまけ


ある方から極秘情報を頂き、めったに行かないコンビニに会社帰りに寄って缶コーヒーBOSSに付いている素晴らしいオマケをゲットしましたo(`▽´)oヤッター


何種類かあるみたいなので、めったに行かないコンビニに通うことになりそうです(≧ε≦)




それはさておき、コーヒーが苦手な私、このコーヒーをどうしましょうか(^。^;)

ちょっと大人になって飲んでみようか(*^o^*)ぷぷっ



あっ、嬉しい情報ありがとうございました〜(*^o^*)
  

Posted by 鶴ニイ at 21:06Comments(8)グッズ

2011年09月19日

我が為のTシャツ

9月に入ったと言うのにまだまだ暑い日が続いてますねicon10

そんな理由で、Tシャツを新調しますた(*^。^*)

私にピッタリのこんなTシャツです(^。^)
バックプリント「鶴のひと声」

しっ、渋いっ!!ヽ(^。^)ノ




そして、もう二着(^。^)
「ほっとけ俺の人生」「飲みに行きます」

しっ、渋いっ!! そして、どれも自分にピッタリっ(^。^)

このTシャツを着て飲み屋街を歩いてる変なおニイちゃんを見かけたら、声を掛けたり、後ろ指を指したり、クスクス笑ったりして下さい(*^。^*)
あっ、石は投げないで下さいな(^^ゞ


まだまだ個性的なTシャツが沢山ありましたよ(^-^)
「書道家が書いたTシャツ」



フォトラバ「Tシャツ堂」に参加してます(^_^)v




なんか、Tシャツ買った途端に寒くなったような気が・・・・・・(;一_一)
  

Posted by 鶴ニイ at 16:24Comments(10)グッズ

2011年09月18日

鯉と亀と、ロボットと

本日は、イベント目白押しでした(^-^)

最初は、酒田の「かんぽの郷」へ恒例の骨董市を見に行って来ました。
会場は冷房も無く、暑くて汗だらだらでしたが、粘って値切って、この一品をゲットしますた(*^。^*)


七宝焼きの鯉の小物入れです(^。^)
一目見て気に入りました。
青い鯉とどっちにするか悩んだ末に赤の鯉を購入(*^。^*)


頭がパカッと開いて小物が入れられます(^-^)





続いては「なかまちアート展」へ(*^。^*)
心配していた天気も、雨降る事無く良かったですねー(^-^)

今回は、たまやんさんのカメ吉君とMAROOさんのロボットをゲット(^-^)


またまたコレクションが増えますたー(^-^)

皆さん、暑い中お疲れ様でした(*^。^*)



どちらのイベントも両親が暑さでバテパテで長居出来ずすんませーんm(__)m

  

Posted by 鶴ニイ at 16:27Comments(4)コレクション

2011年09月18日

骨董でぇ〜す


かんぽの郷で開かれている骨董市に来てまふ。
開場は熱気に包まれている、て言うか冷房効いてないから熱いぃ〜(-.-;)
  

Posted by 鶴ニイ at 10:25Comments(2)イベント

2011年09月17日

怪獣図鑑 ~公害怪獣~

あまりの出来の良さと、その眩いほどの色彩に一目惚れしてポチッと購入しちゃったフィギュア。
公害怪獣 ヘドラ

ブラックラメ・バージョン(^-^)



刺激を与えると目が、ピカーッ!!と光ります。

すげーっ!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ちょっと意外ですが、ヘドラのフィギュアって女性に人気があるそうなんですよ(^。^)
私のお気に入りブログ「日子のさらさら日記」の日子さんも持ってましたよほ(*^。^*)


だから、こんなカラフルなバージョンもあるんですね。

二体買っちゃった(*^。^*)ふはははははは



こちらは刺激を与えると目が、チカチカと点滅します。

すげーっ!!(゜o゜)




二体そろって、ピーカピカッ!!icon12(^。^)

ちょっと怖いので、寝室には飾らない事にします(^_^;)


フォトラバ「フィギュア博物館」に参加してまーすヽ(^。^)ノ  

Posted by 鶴ニイ at 22:04Comments(7)怪獣図鑑

2011年09月15日

凝固「んだ!」

コメント書いて、【書き込み】をクリック(・o・)ノ



・・・・・・・・・・・・・・(^-^)


・・・・・・・・・・・・・・・・(・o・)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(・_・)

イラッ!!icon08(;一_一)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(--〆)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(-_-;)



書き込み終わるまで数分かかる事もありますはぁ~~(@_@;)


待っているのもくたびれるので、今日は皆さんの所にお邪魔しないで寝ますわぁ~(._.)


ここん所、ずっとこの調子(@_@)
パソコン悪いんだがね?(;一_一)





  

Posted by 鶴ニイ at 22:52Comments(10)ブログ

2011年09月14日

二個でもイチヂク

今から晩飯れす(-.-;)

ご近所から頂いたイチヂク、上手く出来たみたいです(⌒〜⌒)





あっ、私が煮たんじゃないですよほ(*^o^*)
  

Posted by 鶴ニイ at 20:47Comments(7)ウマぁ~い物

2011年09月13日

総天然色

総天然色のウルトラQ、なんとも新鮮な感覚で見ることが出来ますたよ(⌒〜⌒)










来年の1月に発売されるPART2も予約しなきゃ(^-^)


  

Posted by 鶴ニイ at 19:23Comments(5)コレクション

2011年09月12日

それぞれの暑さ対策 ~にゃんこ編2~

やはり木で出来てる物の上は冷たくて気持ち良いみたいです(^。^)

めっ、目つきが悪いやっちゃな(@_@;)




冷え冷えでビロ~~ン

H23.9.11 午後の散歩の途中で撮影。  

Posted by 鶴ニイ at 18:02Comments(5)季節の風景

2011年09月11日

ぶに君と、ちりりんぼっぱくん

ジリジリと熱い陽射しが照りつける中、ジーッと眺め続けて十数分。
汗だくだくになってやっと決めますた。


本日、我が家に避暑においで頂いた「ぶに君」「ちりりんぼっぱくん」です(●^o^●)

ぶったま様他、欲しい子がまだまだいっぱいあって選ぶのに毎回苦労します(^_^;)

来年はまた新作をひっさげてやって来るそうですよ(GIKOさん談)。




我が家もだいぶ賑やかになってきました(*^。^*)




ちりりん♪
幸せの鐘がなる~~~~。

ぷぷっ(*^。^*)





可愛いでんでん虫も連れて帰りました(^_^)v

  

Posted by 鶴ニイ at 19:22Comments(7)コレクション