2012年07月31日
甲羅干し
「亀の神社」として親しまれている「鶴岡市山王日枝神社」ですが、先日散歩がてら寄ってみたら亀が一匹だけ甲羅干しをしてました。

一匹しかいなくなっちゃったのかな!?(゜-゜)
この岩に登るのも大変だろうなぁ(゜o゜)
一匹しかいなくなっちゃったのかな!?(゜-゜)
この岩に登るのも大変だろうなぁ(゜o゜)
2012年07月30日
2012年07月29日
本日の刺身定食 〜庄内家「関」食堂〜
今日も暑く、雲はあるがまずまずの天気(^^♪
チャリにまたがって出動しました(^-^)
11時をちょっと過ぎた時点ですでに腹ペコペコ(^_^;)
折り返し地点の櫛引の国道112号線沿いに最近出来た(と言うか、いつの間に出来たんだ!?)、「庄内家食堂」さんに寄ってみましたよ(^-^)

ラーメンの大盛りでも食べようと思ってたのですが、なんと海鮮メニューが沢山あるではないかっ!!(゜o゜)
それではと、本日お勧めメニューの一点である「庄内産メジマグロ刺身定食 900円」を注文(^-^)

100円プラスでご飯大盛りに出来ます。
もちろん、見ての通り大盛りを注文(^-^)
ウマそうら~(^O^)

脂の乗った新鮮なお刺身。
すげ~ウマかったです(^-^)
美味しいお刺身があると、大盛りのご飯なんてチョチョイのチョイで食えちゃいます(*^。^*)
ほらね(*^。^*)

ごちょさまでした、大変美味しくいただきましたm(__)m
櫛引でウマい刺身が食えるとは思いませんでした。
メニューも豊富で、次回もまたお邪魔したいと思います(*^。^*)
この店でラーメンを食べるのは、ちょっともったいないかなと思いますが、いつかは頂きたいと思います。
まずは海鮮メニューを制覇だわさっ!!\(^o^)/
チャリにまたがって出動しました(^-^)
11時をちょっと過ぎた時点ですでに腹ペコペコ(^_^;)
折り返し地点の櫛引の国道112号線沿いに最近出来た(と言うか、いつの間に出来たんだ!?)、「庄内家食堂」さんに寄ってみましたよ(^-^)

ラーメンの大盛りでも食べようと思ってたのですが、なんと海鮮メニューが沢山あるではないかっ!!(゜o゜)
それではと、本日お勧めメニューの一点である「庄内産メジマグロ刺身定食 900円」を注文(^-^)

100円プラスでご飯大盛りに出来ます。
もちろん、見ての通り大盛りを注文(^-^)
ウマそうら~(^O^)

脂の乗った新鮮なお刺身。
すげ~ウマかったです(^-^)
美味しいお刺身があると、大盛りのご飯なんてチョチョイのチョイで食えちゃいます(*^。^*)
ほらね(*^。^*)

ごちょさまでした、大変美味しくいただきましたm(__)m
櫛引でウマい刺身が食えるとは思いませんでした。
メニューも豊富で、次回もまたお邪魔したいと思います(*^。^*)
この店でラーメンを食べるのは、ちょっともったいないかなと思いますが、いつかは頂きたいと思います。
まずは海鮮メニューを制覇だわさっ!!\(^o^)/
2012年07月29日
2012年07月28日
2012年07月28日
2012年07月27日
2012年07月25日
2012年07月24日
先日の蟹と卵白のあんかけ炒飯 〜チャイナハウス〜
こんばんわ、炒飯太郎でふ(^。^)
先日の話ばかりで申し訳ございませんが、先日の昼食はいつものチャイナハウスさんでいただきましたよほ(*^_^*)
注文は「蟹と卵白のあんかけ炒飯」ヽ(^。^)ノ

でたぁ~、蟹デロ~~(^○^)

熱さに注意していつもよりフーフーを多めにしていただきました(^。^)

くわっ!!
うまいっ(゜o゜)
トロリトロトロ餡の中に刻んだ蟹がいっぱいっ!!(゜o゜)
もう、飲むように食べれます(*^。^*)
大盛りでもイケるなっ、とニヤリとしながら完食ぅ~~(*^。^*)

ごちょさまでしたm(__)m
チャーハンの旅はまだ始まったばかりです(^-^)
先日の話ばかりで申し訳ございませんが、先日の昼食はいつものチャイナハウスさんでいただきましたよほ(*^_^*)
注文は「蟹と卵白のあんかけ炒飯」ヽ(^。^)ノ

でたぁ~、蟹デロ~~(^○^)

熱さに注意していつもよりフーフーを多めにしていただきました(^。^)

くわっ!!
うまいっ(゜o゜)
トロリトロトロ餡の中に刻んだ蟹がいっぱいっ!!(゜o゜)
もう、飲むように食べれます(*^。^*)
大盛りでもイケるなっ、とニヤリとしながら完食ぅ~~(*^。^*)

ごちょさまでしたm(__)m
チャーハンの旅はまだ始まったばかりです(^-^)
2012年07月23日
共に生きる
先日、金澤翔子さんの作品展を見に行った時に寒河江八幡宮さんのオリジナルTシャツを購入してまいりました(^-^)

「共に生きる」

金澤さんの書です(^-^)
想いを込めて着用致します(^-^)

フォトラバ「Tシャツ堂」に参加してます(*^。^*)
「共に生きる」
金澤さんの書です(^-^)
想いを込めて着用致します(^-^)
フォトラバ「Tシャツ堂」に参加してます(*^。^*)
2012年07月22日
ハッピー本祝いの酒(*^。^*)
昨日の夜のオヤジとの晩酌は、寒河江のチェリーランドで見つけたこのお酒でやりました(^-^)
朝日川酒造㈱ 純米吟醸 無濾過原酒「亀の尾」

山形県河北町“奥山善男”さんが特別に栽培した“つや姫”、“こしひかり”のルーツ米“亀の尾”を原料にして精米50%で醸造した純米吟醸無濾過原酒だそうです(*^。^*)
まずまずまず(^-^)

あ~、どもどもども(*^。^*)
今回はオヤジのおごりです(^-^)
グビッと飲めば、キリッとしたのど越し(゜-゜)
とても味わい深いウマい辛口の酒(^^♪

私の好きな酒にランクインされますた(*^。^*)
もう、オヤジも私も飲むにつれてテンション上がり、かなり気持ち良く酔わせてくれるお酒でしたよほ(*^。^*)
楽しくハッピーな夜はあっという間に過ぎましたとさっ(^-^)

ごちょさまでしたm(__)m
フォトラバ「ウィ~ッ、す!!」に参加してます(*^。^*)
朝日川酒造㈱ 純米吟醸 無濾過原酒「亀の尾」
山形県河北町“奥山善男”さんが特別に栽培した“つや姫”、“こしひかり”のルーツ米“亀の尾”を原料にして精米50%で醸造した純米吟醸無濾過原酒だそうです(*^。^*)
まずまずまず(^-^)
あ~、どもどもども(*^。^*)
今回はオヤジのおごりです(^-^)
グビッと飲めば、キリッとしたのど越し(゜-゜)
とても味わい深いウマい辛口の酒(^^♪
私の好きな酒にランクインされますた(*^。^*)
もう、オヤジも私も飲むにつれてテンション上がり、かなり気持ち良く酔わせてくれるお酒でしたよほ(*^。^*)
楽しくハッピーな夜はあっという間に過ぎましたとさっ(^-^)
ごちょさまでしたm(__)m
フォトラバ「ウィ~ッ、す!!」に参加してます(*^。^*)
2012年07月21日
金澤翔子 書品展でパワーをもらふ
本日、会社に誕生日休暇をいただき、暇そうな両親を連れてガジラさんが紹介してくれた「金澤翔子 書品展 ~翔子と禅の世界~」を見に寒河江八幡宮まで行ってまいりました(*^。^*)

とても立派な神社で神社好きの私はワクワクしましたよ(^-^)

ビックリしたのは、社務所が三階であって、展示会場が二階ということで、エレベーターでウィ~ンと降りて行くことでした(゜o゜)
もうひとつ驚いたのは、展示会場入り口で案内の人が発した言葉・・・・・・、
「こんにちわ~。どうぞご覧になってください~。撮影も大丈夫ですよ~」
ええっ!?
撮影してもいいんですかー!?(゜o゜)
と、いうことで、じっくりと眺めた後でパチパチと写真撮りまくり(*^。^*)

凄いですっ(゜o゜)
力強さの中にも、繊細さを感じる書体です(゜o゜)


ググッ!! と力を込めた部分の紙がめくれてますっ(゜o゜)

もう、この部屋にいるだけでパワーがガンガン発せられて、私の体に飛んで来ているように感じますっ(゜o゜)


繊細で細かい部分を感じさせられる書もありました(^-^)


いやぁ~、見に来ていがった(^O^)
翔子さん実演のビデオを見て感動する鶴ジジ、ババ(*^。^*)

写真をもっと撮ったのですが、あとは皆さんが実際に実物を見に行ってその素晴らしさを感じ取って下さいっ(^-^)
良い誕生日となりました(^-^)

夜はオヤジとヘベレケ(*^。^*)
とても立派な神社で神社好きの私はワクワクしましたよ(^-^)
ビックリしたのは、社務所が三階であって、展示会場が二階ということで、エレベーターでウィ~ンと降りて行くことでした(゜o゜)
もうひとつ驚いたのは、展示会場入り口で案内の人が発した言葉・・・・・・、
「こんにちわ~。どうぞご覧になってください~。撮影も大丈夫ですよ~」
ええっ!?
撮影してもいいんですかー!?(゜o゜)
と、いうことで、じっくりと眺めた後でパチパチと写真撮りまくり(*^。^*)
凄いですっ(゜o゜)
力強さの中にも、繊細さを感じる書体です(゜o゜)
ググッ!! と力を込めた部分の紙がめくれてますっ(゜o゜)
もう、この部屋にいるだけでパワーがガンガン発せられて、私の体に飛んで来ているように感じますっ(゜o゜)
繊細で細かい部分を感じさせられる書もありました(^-^)
いやぁ~、見に来ていがった(^O^)
翔子さん実演のビデオを見て感動する鶴ジジ、ババ(*^。^*)
写真をもっと撮ったのですが、あとは皆さんが実際に実物を見に行ってその素晴らしさを感じ取って下さいっ(^-^)
良い誕生日となりました(^-^)
夜はオヤジとヘベレケ(*^。^*)
2012年07月21日
2012年07月20日
2012年07月19日
咲いた咲いた向日葵
うちのオヤジが種まきしたヒマワリが見事に咲きました(^-^)

写真はほんの一部です。
夏の花、ひまわり。
パワーをもらえるようですっ\(^o^)/

夏男、そろそろエンジンかかりつつあります(*^。^*)
写真はほんの一部です。
夏の花、ひまわり。
パワーをもらえるようですっ\(^o^)/
夏男、そろそろエンジンかかりつつあります(*^。^*)
2012年07月18日
先日のイレブン ~しっとり濃厚ショコラ~
某コンビニのスイーツコーナーにどっぷりとハマりつつある私ですが、先日、目移りする中で選んできたスイーツはこれだっ!!
「しっとり濃厚ショコラ」

見た目から、絶対うめや~!!\(^o^)/
と、思わせるスイーツです(^-^)
鼻息荒く、慌ただしく包装フィルムを剥がしたら型崩れしちゃいました( 一一)

でも、ウマそー!!\(^o^)/
パクッと食べれば、チョコレート好きが笑い転げるほどのウマさが口中に広がります。
しっとりとした歯応えもたまりましぇん(*^。^*)

最低5個は食えるな・・・・・・。
「鼻血を出す勢いで食えっ!!」
と、思いながら美味しくいただきました(^^♪
甘い物は気持ちを落ち着かせてくれるにぃ(*^。^*)
ごちょさまでしたm(__)m
さてさて、次回は何を食べよっかなっ(*^。^*)ぷぷぷ
「しっとり濃厚ショコラ」
見た目から、絶対うめや~!!\(^o^)/
と、思わせるスイーツです(^-^)
鼻息荒く、慌ただしく包装フィルムを剥がしたら型崩れしちゃいました( 一一)
でも、ウマそー!!\(^o^)/
パクッと食べれば、チョコレート好きが笑い転げるほどのウマさが口中に広がります。
しっとりとした歯応えもたまりましぇん(*^。^*)

最低5個は食えるな・・・・・・。
「鼻血を出す勢いで食えっ!!」
と、思いながら美味しくいただきました(^^♪
甘い物は気持ちを落ち着かせてくれるにぃ(*^。^*)
ごちょさまでしたm(__)m
さてさて、次回は何を食べよっかなっ(*^。^*)ぷぷぷ
2012年07月17日
先日のチャーハン 〜クロバ〜
皆さん、こんばんわ。
炒飯太郎ですっ(^-^)
この間のお休みの日に頂いたチャーハンを紹介しますチャ~。
ラーメン「クロバ」さんのチャーハン 750円(*^。^*)

こじんまりしているようですが、結構な量のご飯でしたよ(^-^)

ややしっとり系の炒め具合。
香ばしいかほりとお味。ウマいです(^-^)

プリップリの海老が入ってて、写真を撮ったのですが保存しないでしまったらしく、ホルダーのどこを探しても見当たりませんでした、海老ぃ・・・・(^_^;)
熱い男が、暑い夏に、熱い飯を食らうっ!!
どすこいっ!! 完食\(^o^)/

舐めたようにピカピカの器(*^。^*)
ごちょさまでしたm(__)m
チャーハンの旅はまだまだ続きます(^^ゞ
炒飯太郎ですっ(^-^)
この間のお休みの日に頂いたチャーハンを紹介しますチャ~。
ラーメン「クロバ」さんのチャーハン 750円(*^。^*)

こじんまりしているようですが、結構な量のご飯でしたよ(^-^)

ややしっとり系の炒め具合。
香ばしいかほりとお味。ウマいです(^-^)

プリップリの海老が入ってて、写真を撮ったのですが保存しないでしまったらしく、ホルダーのどこを探しても見当たりませんでした、海老ぃ・・・・(^_^;)
熱い男が、暑い夏に、熱い飯を食らうっ!!
どすこいっ!! 完食\(^o^)/

舐めたようにピカピカの器(*^。^*)
ごちょさまでしたm(__)m
チャーハンの旅はまだまだ続きます(^^ゞ
2012年07月16日
ありがたく頂いた夕べのお酒
土曜日に飲み屋を三軒廻ってタプタプと飲んだくれたというのに、夕べもオヤジと晩酌致しました(^_^;)
昨日飲んだお酒は、先日山形に遊びに行った時にお土産に頂いたこちらっ!!
㈱小嶋総本店 上杉氏米沢入部四百年 鷹山公生誕二百五十年記念
〈特別本醸造〉なせば成る

♪なせば成るぅ~、なさねば~成らぬ、な~にご~とぉも~~~、どっこい生きてるロボ根性!! ガンガンデンガン、ホイデンガン、が~んば~れロ~ボコン、ドンガラガッタ、デンガラガ~ァッタ~~~♪
し、しつれいしますた(^_^;)
(がんばれロボコン テーマソングより)
ひと口飲めば、スッキリとしたノド越し(^^♪

お刺身が美味しくなる辛口のウマい酒でした(*^。^*)

どうも、ご馳走さまでした(^-^)
肉かっ!?
と、思うような美味しいマグロ(*^。^*)

あ~、ウマかった(^-^)
フォトラバ「ウィ~ッ、す!!」に参加してます(*^。^*)
昨日飲んだお酒は、先日山形に遊びに行った時にお土産に頂いたこちらっ!!
㈱小嶋総本店 上杉氏米沢入部四百年 鷹山公生誕二百五十年記念
〈特別本醸造〉なせば成る
♪なせば成るぅ~、なさねば~成らぬ、な~にご~とぉも~~~、どっこい生きてるロボ根性!! ガンガンデンガン、ホイデンガン、が~んば~れロ~ボコン、ドンガラガッタ、デンガラガ~ァッタ~~~♪
し、しつれいしますた(^_^;)
(がんばれロボコン テーマソングより)
ひと口飲めば、スッキリとしたノド越し(^^♪
お刺身が美味しくなる辛口のウマい酒でした(*^。^*)
どうも、ご馳走さまでした(^-^)
肉かっ!?
と、思うような美味しいマグロ(*^。^*)
あ~、ウマかった(^-^)
フォトラバ「ウィ~ッ、す!!」に参加してます(*^。^*)