< 2011年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年11月30日

ウマい焼きそばバ~ン

上山で一番ウマい焼きそばだそうです(^-^)





なるほど、ウマいっ!!(゜o゜)
ご飯に良く合います(*^。^*)ププッ




ねっ、寝る前にまた食い過ぎたっ!!(@_@;)

でもウマかった(^-^)

小学生の日記みたいだな(^_^;)



ごちそうさまでしたぁm(__)m  

Posted by 鶴ニイ at 22:07Comments(10)ウマぁ~い物

2011年11月29日

蕎麦・麦きり合盛り

先日の昼食は久しぶりに「積善 三昧庵」さんでいただいてきました(*^。^*)


場所的にちょいと分かりづらい所にありますが、ウマい蕎麦を出すお店として昼時にもなると多くのお客さんがやって来ますよほ(^-^)



注文はいつもの蕎麦と麦きりの「合盛り」(大) 800円\(^o^)/


蕎麦はやや太めで風味があってとてもウマいです。
そして、麦きりは細めで、つるつるしこしこ(^-^)
ノドをスルスルと通って行きます。こちらもかなりウマいっ(^-^)


メニューは蕎麦と麦きりの他に、肉蕎麦、肉うどんがありますよ(^-^)
満足できる美味しいお店です(*^。^*)

ごちそうさまですたー\(^o^)/




積善 三昧庵
鶴岡市大塚町36-20

すぐ後ろを線路が通っているので、たまにガタンゴトンと電車が通ります(*^。^*)
  

Posted by 鶴ニイ at 22:15Comments(4)ウマぁ~い物

2011年11月28日

ウマいんだなぁ、これ



他に無いウマさです(^O^)

オヤジ曰わく、「入れ歯無くても食える」

と、むさぼり食っておりました。



はばげるぞ(-.-;)

  

Posted by 鶴ニイ at 21:29Comments(9)ウマぁ~い物

2011年11月27日

ていきえんそうかい

昨日は、毎年恒例の「山形吹奏楽研究会」の定期演奏会に一泊で行ってまいりました(^-^)

第一部からSMJOを聞けましたよ(^-^)




Mrs.婆薔薇(^-^)




クマさんもパーカッションで参加してました(^-^)





第二部は吹奏楽で(^-^)

「もののけ姫」メドレーではちょいと感動して胸がジーンとしちゃった私です(*^。^*)

今年も良い演奏を聞かせてもらいました。
ありがとうございますm(__)m






その後、第三部の夜の演奏会へと繰り出しますっ(^-^)
ヨシベェさんとガジラさんからわざわざ迎えに来ていただき、格安でウマい酒が飲めるお店へと連れて行ってもらえる事に・・・・・


到着したら、なんとヨシベェさんのご自宅ですた(*^_^*)

沢山の料理と、ウマいお酒、本当にご馳走さまでしたm(__)m



(あれっ? この写真ガジラさんが撮ったのかな(?_?) )


昨日はほんと、楽しくてとても良い時間を過ごせました。
ヨシベェさん、まるこさん、舞々さん、そしてガジラさん、大変お世話になりましたm(__)m
次回は、必ずや遊佐の兄弟とお邪魔したいと思いますっ(^-^)
  

Posted by 鶴ニイ at 20:32Comments(8)イベント

2011年11月27日

今ここっぷろ


ひとっ風呂浴びてから鶴岡に戻りますはぁ(*^o^*)
  

Posted by 鶴ニイ at 09:21Comments(6)癒やし

2011年11月26日

今ここれす



楽しいお店っていうか、自宅にお邪魔してまぁす(^O^)  続きを読む

Posted by 鶴ニイ at 21:05Comments(4)今ここ

2011年11月26日

始まります(^O^)


そろそろ始まりますだ♪〜θ(^O^ )
  

Posted by 鶴ニイ at 17:57Comments(4)イベント

2011年11月26日

今ここだぁ


ちょいと早く到着したので、いつもの関所に寄ったあとビッグウィングに寄り道しまふ(*^o^*)


なんか、わんにゃんフェアもやってるみたい(⌒〜⌒)
  

Posted by 鶴ニイ at 14:10Comments(2)イベント

2011年11月25日

猫の肉球⑧

今の時期でも日射しがあり、少し温かくなると猫も日向ぼっこに出てくるみたいです(^-^)

平成23年11月23日 午後の散歩にて長者町で撮影。

これって、「ヅラねこ」に近くないですか? ガジラさんっ(^_^)v  

Posted by 鶴ニイ at 18:24Comments(6)「猫の肉球」

2011年11月24日

昨日の月山

山形のお山はやはり雪を乗せた姿の方が絵になりますよね(^-^)




美しく絵になりますが、夏の穏やかな顔と違い、底知れぬ雪の怖さも現れている気がします(゜o゜)

平成23年11月23日 午後の散歩で切添町 鶴岡東高校近くにて撮影。



また白サギに会いました(^-^)

雪のように真っ白です(*^。^*)
  

Posted by 鶴ニイ at 18:55Comments(5)季節の風景

2011年11月23日

ニラもやし炒め

昨日の「居酒屋きむら」さんでの月に一度の自分へのご褒美飲み会で、始めて食べた料理。

ニラもやし炒め


庄内小僧でも紹介されていましたね(^O^)


炒めたニラともやしをタマゴでとじた料理で、タマゴの甘さと、もやし&ニラのシャキシャキした歯応えがたまらなくウマいです\(^o^)/いやっほー


デカいお好み焼き位の大きさで、きむらのお母さんから「これ一人で食べるとかなり腹いっぺなるよ」と言われましたが、ペロリとたいらげて、その後にえび餃子を食べますた(*^。^*) 
相変わらずのバカ食いです(^_^;)



昨日の、一仕事(食事)はこんな感じ(*^。^*)


これだけ食って、飲んで、3000円内に収まっちゃうのもうれすいですねー(*^。^*)
ごちょさまでした(^-^)  

Posted by 鶴ニイ at 16:25Comments(10)ウマぁ~い物

2011年11月22日

今日はサンマで


明日はお休み(*^o^*)
今日はサンマ刺しで一杯やってまふ(^O^)

今の季節、生ビールは胃袋にシミるねぇ〜( ̄∀ ̄)
  

Posted by 鶴ニイ at 18:46Comments(7)癒やし

2011年11月21日

幸福が歩いて来る

最近、山形に行ったら「紅の蔵」にお邪魔して必ず買ってくるお土産があります(^-^)


「ミニポンポン下駄」「ミニ千両下駄」

寒河江市の(有)清野工房さんの作品です(^-^)
ひとつひとつ手造りのとても可愛いストラップですよー(^O^)

山形に遊びに行くたびに一個か二個買って帰ってます。
下駄は「共に歩いて行こう」「幸福が歩いて来る」という縁起物だそうです。
プレゼントなんかにも良いと思います(^-^)

鼻緒の色や下駄の素材が何種類もあったので、これから少しずつ集めていくのが楽しみです(^-^)


  

Posted by 鶴ニイ at 18:58Comments(9)グッズ

2011年11月20日

おこしやす! 京都展

清水屋さんで開催されている「京都展」に行って来ました(*^。^*)

去年もお邪魔したのですが、今年も多くのお客さんで賑わってました(゜o゜)


私は狙っていた「高野屋貞広」さんの半生菓子を購入(*^。^*)

自分で好きなのを選んで15個で税込1,050円(^-^)
選ぶ楽しさがあっていいですねー(*^。^*)
去年も買ったんですよっ(^^ゞ



そして、「福田人形展」さんの「和ぐるみ 鬼くん」と辰のミニ置物(*^。^*)

玄関や部屋の入口に鬼をモチーフした置物、壁掛けを設置すると、厄除けや地震除けになるそうです。
さっそく部屋の入口に飾る事にします(^^ゞ

  

Posted by 鶴ニイ at 15:48Comments(4)イベント

2011年11月19日

嬉しい飯大盛り

今日、山形から自宅まで帰る途中、久しぶりに「ゆぽか」に寄ってどっぷりと温泉に浸かり、旅の疲れを癒して来ました(^-^)

これまた久しぶりに施設内の食堂で「焼き肉定食」を注文したら、いつになく飯が大盛りのような気がして・・・・・(゜o゜)


食堂のオバちゃん俺に気があんのかなっ? などとくだらない妄想をしつつ美味しくいただきました(*^。^*)ふははは

  

Posted by 鶴ニイ at 21:48Comments(5)ウマぁ~い物

2011年11月19日

今ここでぃす


第36回 陸上自衛隊第六師団 定期演奏会 山形県県民会館

初めて来ますた(*^o^*)



チケットを手配してくれた、ねいさん。感謝しますo(^-^)o
  

Posted by 鶴ニイ at 12:40Comments(6)イベント

2011年11月16日

プリンキャラメル

森永製菓から「ちびまる子ちゃん」とコラボレーションしたミルクキャラメル「プリンキャラメル」が発売されましたよほ(*^。^*)


ちびまる子ちゃんが大好きな「プリン」をキャラメル化したんだそうです(^O^)



可愛いキューブ型で、ポンッ!!と口に入れると、なるほど懐かしい母が作ってくれたプリンを思い出すお味です(*^。^*)


こちら、12月までの期間限定商品だそうで、在庫がなくなり次第、販売を終了するそうです。
食べたいと思った人は、お店へ急げぇ~~!!

ピコピコッ♪  

Posted by 鶴ニイ at 22:24Comments(5)ウマぁ~い物

2011年11月15日

つかの間の日差しの中で

太陽が顔を出すとやはり生き物たちの行動も活発になります(私も含めて・・・・)

この黄色い植物の名前はなんでしたっけ?
びっくりするほどあちこちに生えてますよね(゜o゜)
(先日、つかの間の日差しの中で撮影)



そろそろ雪の季節・・・・・
もうちょっとでいいから晴れの日もあってほしいです(*^。^*)





しっかし・・・・・・・・・




寒いよ~、寒いよ~(T_T)
  

Posted by 鶴ニイ at 19:18Comments(7)季節の風景

2011年11月14日

しょうゆの実アイス

三川町の女性グループ「リーフ香房みずほ」の皆さんが、しょうゆの実を使ったアイスクリームを開発し、販売しているというのを聞きつけて、「産直みかわ」に行って買って来ましたよほ(*^。^*)





「豆乳アイスに醤油をかけて食べると美味しい」という声をヒントに開発したとのことです。
アイスに醤油をかけるというのもなんですが・・・・・・(^_^;)





一口食べて見ると、豆乳の滑らかな感じと、ほど良い甘みの中に醤油のほのかな味が加わり、ほ~っという美味しさでした(^-^)

暖房の効いた温かい部屋で、冷たいアイスを食べるのも美味しいですよねー(^-^)  

Posted by 鶴ニイ at 18:50Comments(6)ウマぁ~い物

2011年11月13日

新そばまつり




今日も新そば食いに来ますた(^O^)

「庄内あさひ 新そばまつり」(⌒〜⌒)


凄い賑わいです(◎o◎)



なめこ蕎麦と、ざる蕎麦食ったら腹くっぢぃ〜(@_@)


  

Posted by 鶴ニイ at 11:45Comments(7)ウマぁ~い物