2014年05月11日
鳥海山と海と風車。そしてソフトクリームo(^-^)o
最近、週末になると天気が良くて嬉しいですな
(^-^)
ということで、今日は朝からチャリにまたがりストレスを流しに行って来ました(^^ゞ
好きなコースのひとつである赤川の土手を走って、酒田の宮海海水浴場辺りまでぶっちぎって来ますた\(^o^)/

素晴らしい眺めです(^-^)
鳥海山もまだ雪を乗せてて、青空とのバランスがとても良いですね~\(^o^)/

心地よい風と潮の香りを楽しんで来ました(^-^)
途中、「酒田みなと市場」で酒屋の嫁さんのお店に寄って「抹茶バニラソフトクリーム」をいただいてまいりました(*^。^*)

うめけ~~\(^o^)/
最近、山方面は熊の出没が相次いでいるので、これからのサイクリングは海方面が中心だな(^_^;)

ということで、今日は朝からチャリにまたがりストレスを流しに行って来ました(^^ゞ
好きなコースのひとつである赤川の土手を走って、酒田の宮海海水浴場辺りまでぶっちぎって来ますた\(^o^)/
素晴らしい眺めです(^-^)
鳥海山もまだ雪を乗せてて、青空とのバランスがとても良いですね~\(^o^)/
心地よい風と潮の香りを楽しんで来ました(^-^)
途中、「酒田みなと市場」で酒屋の嫁さんのお店に寄って「抹茶バニラソフトクリーム」をいただいてまいりました(*^。^*)

うめけ~~\(^o^)/
最近、山方面は熊の出没が相次いでいるので、これからのサイクリングは海方面が中心だな(^_^;)
2013年04月29日
2012年09月02日
2012年08月04日
2012年07月29日
2012年06月02日
2012年05月20日
2012年04月30日
お花見サイクリング
昨日は大変天気が良く、気分もランランだったので今年初のサイクリングに出掛けました(^-^)
今回は、羽黒→櫛引→朝日コースで(*^。^*)
今の時期はお花見しながら自転車を漕げるのでうれすいです(^-^)
櫛引周辺は丁度満開でした(*^。^*)



桜ロード。

走っててすっげー気持ちの良い場所です(^-^)
そして、いつもの場所(*^。^*)


綺麗な花と美しい風景を見て、春の風を肌で感じて、良いサイクリングとなりました(^-^)

日焼けして鼻の頭が真っ赤っかになったぞ~(*^。^*)
今回は、羽黒→櫛引→朝日コースで(*^。^*)
今の時期はお花見しながら自転車を漕げるのでうれすいです(^-^)
櫛引周辺は丁度満開でした(*^。^*)
桜ロード。
走っててすっげー気持ちの良い場所です(^-^)
そして、いつもの場所(*^。^*)
綺麗な花と美しい風景を見て、春の風を肌で感じて、良いサイクリングとなりました(^-^)
日焼けして鼻の頭が真っ赤っかになったぞ~(*^。^*)
2012年04月29日
2012年04月29日
2011年11月03日
2011年10月18日
たそがれバイセコー
ここんところ週末は天気の悪い日が続いてます
(-_-;)
よって、自転車にとんと乗れずつまらんです・・・・・・。
夕方ごろになって晴れてきて、チッ、っと舌打ちしたり・・・・・( 一一)
そんな日の太陽が傾きかけた時間に、ほんのちょっとのサイクリングも楽しいもんでした(^-^)

今の時期は、道路にたむろしているイナゴを避けて走るのがむつかしいです(^_^;)

「秋の日に 稲子と共に 風に乗る」 (丸 賀利太)
フォトラバ「今稚句抄」に久々に参加してます(^-^)

よって、自転車にとんと乗れずつまらんです・・・・・・。
夕方ごろになって晴れてきて、チッ、っと舌打ちしたり・・・・・( 一一)
そんな日の太陽が傾きかけた時間に、ほんのちょっとのサイクリングも楽しいもんでした(^-^)
今の時期は、道路にたむろしているイナゴを避けて走るのがむつかしいです(^_^;)
「秋の日に 稲子と共に 風に乗る」 (丸 賀利太)
フォトラバ「今稚句抄」に久々に参加してます(^-^)
2011年08月14日
2011年07月18日
2011年07月02日
今チャリです

八幡まで突っ走ろうと思いましたが無理ですた(^。^;)
グダグダの私です(>_<)
やっぱりここまで来るので限界でしょうか(;_;)
先ほど、あの方ご推薦の旨いお蕎麦を食べて、只今休憩ちう♪〜θ(^O^ )
新しい携帯からの投稿なので、写真がちゃんとアップされてるか心配です(^_^;)
2011年05月25日
藤の花と白ウサギ あとラーメンも(*^。^*)
本日は天神祭という鶴岡の大イベントがありながら、私は好天に惹かれチャリを漕いで松山周辺まで行っちゃってました(*^。^*)
週末は天気が悪いみたいでしたからねー。
で、その帰りに藤島の藤棚はどうなっているだろうと思い出し、行ってみました(^-^)
おおっ、綺麗に咲き揃ってました\(^o^)/



三年くらい前に見た藤よりボリュームが無いように思えましたが、綺麗でしたよ(*^。^*)
甘い香りも漂っていましたし(^-^)


晴れた日の外出は何かいい事がありますよね(^-^)
あっ、それと、松山の「松山軒」に初めてお邪魔して「スタミナ麺」を食べました\(^o^)/

いつもお客さんが満員で入る気がしなかったのですが、今日は平日という事もありお客さんもいなくてゆっくりと食べる事が出来ました。
うめっけー\(^o^)/
ごっちょさま(^-^)
そして、我が家の天神祭。
夜はオヤジと飲んだくれ~~~~。
酔っ払ってのブログアップは間違ってばかりで時間が掛るじょ~~~~(^_^;)がははははは
週末は天気が悪いみたいでしたからねー。
で、その帰りに藤島の藤棚はどうなっているだろうと思い出し、行ってみました(^-^)
おおっ、綺麗に咲き揃ってました\(^o^)/
三年くらい前に見た藤よりボリュームが無いように思えましたが、綺麗でしたよ(*^。^*)
甘い香りも漂っていましたし(^-^)
晴れた日の外出は何かいい事がありますよね(^-^)
あっ、それと、松山の「松山軒」に初めてお邪魔して「スタミナ麺」を食べました\(^o^)/
いつもお客さんが満員で入る気がしなかったのですが、今日は平日という事もありお客さんもいなくてゆっくりと食べる事が出来ました。
うめっけー\(^o^)/
ごっちょさま(^-^)
そして、我が家の天神祭。
夜はオヤジと飲んだくれ~~~~。
酔っ払ってのブログアップは間違ってばかりで時間が掛るじょ~~~~(^_^;)がははははは
2011年05月25日
2011年05月15日
鶴岡の白うさぎ
今朝、我が家にやって来ました。
ぷぷぷ(*^。^*)

うしし(^-^)

うひょひょひょ(*^。^*)

さっそく試運転に繰り出して来ましたよ\(^o^)/

軽いっけ~~~~(゜o゜)
♪ラリホー、ラリホー、ラリルレロン♪と口ずさみながら、スイスイスイィィ~~~と走れました(^-^)
「鶴岡の白うさぎ」と呼んで下さい(*^。^*)
ぷぷぷ(*^。^*)
うしし(^-^)
うひょひょひょ(*^。^*)
さっそく試運転に繰り出して来ましたよ\(^o^)/
軽いっけ~~~~(゜o゜)
♪ラリホー、ラリホー、ラリルレロン♪と口ずさみながら、スイスイスイィィ~~~と走れました(^-^)
「鶴岡の白うさぎ」と呼んで下さい(*^。^*)
2011年05月04日
桜を惜しんで
連休後半の本日、まあまあの天気だったのでチャリでひとっ走りして来ました(^-^)
鶴岡では桜ももう葉桜状態。
山の方に行けばまだ見れるのではないかと思い、羽黒土手経由、米の粉ドライブインまで行って来ましたよほ(^-^)
櫛引某所



だいぶ散り始めていて葉っぱも目立ちましたが、花びらが風で雪のように舞っていてとても綺麗でした(*^。^*)

米の粉ドライブインの桜は、まだまだ蕾状態でお話にならず((+_+))
昼飯をいただいた、いつものあのお店の桜は綺麗に咲いていました(^-^)


おねいさんのヘアースタイルも満開で、嬉しかったです(*^。^*)ぷぷぷ
「鉄と菜の花」


鶴岡市内に戻り、内川第二公園周辺の桜はまだ綺麗に咲いてました。



来週あたりになるともうほとんど散っているでしょうね。
今日、出掛けてみて良かったです(*^。^*)
しかし、今日は風が強かった((+_+))
土手を走っていて吹き飛ばされるかと思いました(゜o゜)
太もももパンパンです(^_^;)
あっ!!
これ、去年と同じ場所にまたありましたよ。
これこれ。


去年よりデカくなっているようだー(゜o゜)
鶴岡では桜ももう葉桜状態。
山の方に行けばまだ見れるのではないかと思い、羽黒土手経由、米の粉ドライブインまで行って来ましたよほ(^-^)
櫛引某所
だいぶ散り始めていて葉っぱも目立ちましたが、花びらが風で雪のように舞っていてとても綺麗でした(*^。^*)
米の粉ドライブインの桜は、まだまだ蕾状態でお話にならず((+_+))
昼飯をいただいた、いつものあのお店の桜は綺麗に咲いていました(^-^)
おねいさんのヘアースタイルも満開で、嬉しかったです(*^。^*)ぷぷぷ
「鉄と菜の花」
鶴岡市内に戻り、内川第二公園周辺の桜はまだ綺麗に咲いてました。
来週あたりになるともうほとんど散っているでしょうね。
今日、出掛けてみて良かったです(*^。^*)
しかし、今日は風が強かった((+_+))
土手を走っていて吹き飛ばされるかと思いました(゜o゜)
太もももパンパンです(^_^;)
あっ!!
これ、去年と同じ場所にまたありましたよ。
これこれ。
去年よりデカくなっているようだー(゜o゜)