< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE

2012年03月07日

猫の肉球⑮

「チャペっ、チャペ~」ヽ(^。^)ノ



「勝手に名前を付けるなず~」<(`^´)>
猫の肉球⑮




近づいて、もう一枚撮ろうとしたら・・・・・・
猫の肉球⑮





わっ!!(゜o゜)
もう一匹いたっ(゜o゜)
猫の肉球⑮



「なんだず~」(--〆)
猫の肉球⑮
口の上に、昼食の海苔が付いてますよ(*^。^*)ぷぷっ







平成24年3月3日   午後の散歩にて日出一丁目で撮影。
この後、まだまだ猫ちゃんと会うのである。



明日から冬休みという事で、四連休の私(^-^)
明日は、写真の勉強をしに内陸へ向かいまーすヽ(^。^)ノ

同じカテゴリー(「猫の肉球」)の記事画像
猫の肉球32
猫の肉球31
猫の肉球30
猫の肉球29
猫の肉球28
猫の肉球26
同じカテゴリー(「猫の肉球」)の記事
 猫の肉球32 (2013-08-18 19:50)
 猫の肉球31 (2013-05-18 20:25)
 猫の肉球30 (2013-03-18 18:45)
 猫の肉球29 (2013-01-05 20:40)
 猫の肉球28 (2012-10-09 21:44)
 猫の肉球26 (2012-10-07 08:25)

Posted by 鶴ニイ at 22:21│Comments(6)「猫の肉球」
この記事へのコメント
内陸の猫狩りですか?
Posted by 婆薔薇 at 2012年03月07日 23:10
道路にはほとんど雪はありませんが、前の広場とか公園内にはタップリ雪がありますので、いい靴履いでくんなな
Posted by ガジラ at 2012年03月08日 00:18
ニイさんが「昼食の海苔」って言っているようなブチの猫、
ウチの近所にもいて、わが家では「アンコ猫」と呼んでいます(;^ω^A

早春の撮影旅行、楽しんで行ってらして下さいっ(^o^)/
Posted by はらほろはらほろ at 2012年03月08日 07:23
おはようございます♪
2匹目のねこさん、昔実家で飼ってた猫にそっくりです。名前は大五郎。
天気も良くて旅行ににはちょうどいいですね(^v^)
気を付けてね♪
Posted by ゆっきのまま at 2012年03月08日 07:31
「チャペ~」・・懐かしい響きですー
私も昔はそう呼んでましたー
黒い模様の入り方、おもしろいですね
(^^)
お勉強、がんばってください~
Posted by える☆ at 2012年03月08日 10:23
こんばんわ(^-^)

☆婆薔薇さん☆
猫狩りして来ますた(*^。^*)


☆ガジラさん☆
ナメてました(^_^;)
いつも履いてるスパイク付きの靴でないのを履いてきたら、疲れますた(^_^;)
まさか、あんなに雪が残っているとは(゜o゜)


☆はらほろさん☆
ははははヽ(^。^)ノ
あんこ猫っていうのもいいですねー(^-^)


☆ゆっきのままさん☆
戸沢から尾花沢にかけては別世界でした(゜o゜)
行きは霧がかかって視界が悪く、除雪作業で片側通行になってましたよ(^_^;)


☆えるさん☆
なぜだか、チャペって名前が好きです(*^。^*)
春になって、猫たちも活動を始めて来ましたね(^-^)
Posted by 鶴ニイ at 2012年03月08日 21:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。