2011年03月06日
春を呼ぶ大福
連休最終日。
朝から土砂降り(;一_一)チッ
信濃屋さんで春のお菓子の販売が始まったというので行ってまいりましたヽ(^。^)ノ

これこれいちご大福(^-^)

こんな感じで、可愛いヤツを箱詰めしてもらいましたヽ(^。^)ノ

あっ、奥の方の緑の葉っぱに気付かれましたか(*^。^*)
どうしても見逃すわけにいかず、桜餅も一緒に購入(*^。^*)

いちご大福は、甘ーい白餡とそれに包まれたジューシーなイチゴの酸味がほど良く調和して凄くウマいったらよー\(^o^)/

これなら、パクパクイケちゃうなー(*^。^*)
桜餅は、しっとりとして粘りのある食感と餡子のウマさが絶品。
桜の葉っぱのしょっぱさが主役を引き立たせてくれてます(^-^)

桜餅って、お店によって造りが違いますよね。
餡子を皮で包んだものもありますよね(^-^)
天気悪くてテンション下がり気味だったのも、美味しいお菓子のおかげで春を少し感じる事が出来ました(*^。^*)
さて、明日からまた仕事ですが、今週末はまた三連休です(*^。^*)ぽぽぽ
フォトラバ「あんこ物件」に参加してまーす(^。^)
朝から土砂降り(;一_一)チッ
信濃屋さんで春のお菓子の販売が始まったというので行ってまいりましたヽ(^。^)ノ
これこれいちご大福(^-^)
こんな感じで、可愛いヤツを箱詰めしてもらいましたヽ(^。^)ノ
あっ、奥の方の緑の葉っぱに気付かれましたか(*^。^*)
どうしても見逃すわけにいかず、桜餅も一緒に購入(*^。^*)
いちご大福は、甘ーい白餡とそれに包まれたジューシーなイチゴの酸味がほど良く調和して凄くウマいったらよー\(^o^)/
これなら、パクパクイケちゃうなー(*^。^*)
桜餅は、しっとりとして粘りのある食感と餡子のウマさが絶品。
桜の葉っぱのしょっぱさが主役を引き立たせてくれてます(^-^)
桜餅って、お店によって造りが違いますよね。
餡子を皮で包んだものもありますよね(^-^)
天気悪くてテンション下がり気味だったのも、美味しいお菓子のおかげで春を少し感じる事が出来ました(*^。^*)
さて、明日からまた仕事ですが、今週末はまた三連休です(*^。^*)ぽぽぽ
フォトラバ「あんこ物件」に参加してまーす(^。^)
Posted by 鶴ニイ at 20:38│Comments(6)
│甘ぁ~い物
この記事へのコメント
いちご大福に、さくら餅
本当、春が待ち遠しいですね
今年は、まだいちご大福食べていないなぁ〜

本当、春が待ち遠しいですね

今年は、まだいちご大福食べていないなぁ〜
Posted by ゆきんこ at 2011年03月06日 21:50
“自家”で“特製”ってのが良いですね~♪
白餡の苺大福って食べた事がないので、味わいに興味津々です☆
信濃屋さん、スタンプカード持って次のお休みにでも行ってみようかな(^。^)
白餡の苺大福って食べた事がないので、味わいに興味津々です☆
信濃屋さん、スタンプカード持って次のお休みにでも行ってみようかな(^。^)
Posted by はらほろ
at 2011年03月06日 22:27

こんばんは♪
白餡の苺大福は食べたことがありません^^
我が家では大福と苺を別々に買ってきて、
無理矢理大福に苺を押し込んで楽しんでいます(笑)
桜餅・・・道明寺と長命寺の違いですネ。
白餡の苺大福は食べたことがありません^^
我が家では大福と苺を別々に買ってきて、
無理矢理大福に苺を押し込んで楽しんでいます(笑)
桜餅・・・道明寺と長命寺の違いですネ。
Posted by バックG at 2011年03月06日 23:27
白餡のいちご大福なんですねー
天気が悪かったけど、美味しいお菓子で
春を感じるいい休日になりましたね~
天気が悪かったけど、美味しいお菓子で
春を感じるいい休日になりましたね~
Posted by える☆ at 2011年03月07日 11:38
おおーっ!
「いちご大福」ですかぁ~。これもまさしく春の味覚♪
「さくら餅」との春のコラボ、何とも優雅です。(^-^)
「いちご大福」ですかぁ~。これもまさしく春の味覚♪
「さくら餅」との春のコラボ、何とも優雅です。(^-^)
Posted by ヨシベェ at 2011年03月07日 12:45
こんばんわ(^-^)
☆ゆきんこさん☆
実は私、いちご大福を食べるのが初めてでした(^_^;)
こんなにウマいもんならもっと買ってくれば良かったと思ってます(*^。^*)
☆はらほろさん☆
いちご大福初めての私、白あんが普通だと思ってました(^_^;)
信濃屋さん、うぐいす餅も美味しそうでしたー(^-^)
☆バックGさん☆
凄いいちご大福の製作の仕方ですね(^_^;)
さくら餅に種類があるのには何か歴史があるみたいですねー(*^。^*)
詳しく調べてみたいです(^-^)
☆えるさん☆
なかなかお天気的には春が来ませんねぇ(+o+)
冬期間行動力がない私のプログは、食いものネタがどうしても多くなってしまいます(*^。^*)
☆ヨシベェさん☆
渋いお茶をすすりながら、甘ーいお菓子を食べるのも今の時期の休日の過ごし方としては、オーケーですかねー(*^。^*)
☆ゆきんこさん☆
実は私、いちご大福を食べるのが初めてでした(^_^;)
こんなにウマいもんならもっと買ってくれば良かったと思ってます(*^。^*)
☆はらほろさん☆
いちご大福初めての私、白あんが普通だと思ってました(^_^;)
信濃屋さん、うぐいす餅も美味しそうでしたー(^-^)
☆バックGさん☆
凄いいちご大福の製作の仕方ですね(^_^;)
さくら餅に種類があるのには何か歴史があるみたいですねー(*^。^*)
詳しく調べてみたいです(^-^)
☆えるさん☆
なかなかお天気的には春が来ませんねぇ(+o+)
冬期間行動力がない私のプログは、食いものネタがどうしても多くなってしまいます(*^。^*)
☆ヨシベェさん☆
渋いお茶をすすりながら、甘ーいお菓子を食べるのも今の時期の休日の過ごし方としては、オーケーですかねー(*^。^*)
Posted by 鶴ニイ at 2011年03月07日 22:19