2011年12月17日
ダルマなう

今年は寒くならない昼のうちに来ちゃいますた(o^∀^o)
Posted by 鶴ニイ at 12:47│Comments(9)
│イベント
この記事へのコメント
これから行きます!
出足はどうですか?
出足はどうですか?
Posted by みいにゃ
at 2011年12月17日 12:53

☆みいにゃさん☆
出足まずまずですかね。
福だるま当たらず(^_^;)
今年は両目入りのダルマ買いますた(^O^)
出足まずまずですかね。
福だるま当たらず(^_^;)
今年は両目入りのダルマ買いますた(^O^)
Posted by 鶴ニイ at 2011年12月17日 13:04
うちも昼ころ行ってきました(^-^)
寒かったですね。
寒かったですね。
Posted by ターちゃん at 2011年12月17日 13:42
縁起物の食べ物 しょうが?だったか有るんですよね
Posted by しゃくやく at 2011年12月17日 14:46
☆ターちゃんさん☆
だるま市の日は天気が荒れると言うジンクスが今年は当たりましたね。
しかし、鶴岡名物「あんだま」の店が多すぎ(^_^;)
私は「謹栄堂」さんのあんだまでないと満足出来ない派です(^_^)v
だるま市の日は天気が荒れると言うジンクスが今年は当たりましたね。
しかし、鶴岡名物「あんだま」の店が多すぎ(^_^;)
私は「謹栄堂」さんのあんだまでないと満足出来ない派です(^_^)v
Posted by 鶴ニイ at 2011年12月17日 18:58
☆しゃくやくさん☆
「切り山椒」ですね(o^∀^o)
もともとは、お菓子づくりで残った材料を使って作ったものですが、今は縁起物として今の時期に食べられてます。
あっ、もちろん私も買って来ました(^_^)v
「切り山椒」ですね(o^∀^o)
もともとは、お菓子づくりで残った材料を使って作ったものですが、今は縁起物として今の時期に食べられてます。
あっ、もちろん私も買って来ました(^_^)v
Posted by 鶴ニイ at 2011年12月17日 19:01
あんだまは、婆ちゃんが作ってる小さいテントが美味いと思った(^_^)v
花見の鶴岡公園にも出てます。(今日もいましたよ)
花見の鶴岡公園にも出てます。(今日もいましたよ)
Posted by ターちゃん2回目 at 2011年12月17日 19:51
縁起物のダルマですね~
ちっちゃいダルマもめんこくていいなぁ~(^^)
ちっちゃいダルマもめんこくていいなぁ~(^^)
Posted by える☆ at 2011年12月17日 20:08
☆ターちゃんさん☆
元祖「あんだま」の謹栄堂さんはいつも夕方からのテント村で出店してるんでした(*^。^*)
たぶん今頃行列が出来てると思いまふ(*^。^*)
☆えるさん☆
小さいだるまも可愛いですよー(*^。^*)
大きいだるまだとなかなかお値段も張ります(^_^;)
元祖「あんだま」の謹栄堂さんはいつも夕方からのテント村で出店してるんでした(*^。^*)
たぶん今頃行列が出来てると思いまふ(*^。^*)
☆えるさん☆
小さいだるまも可愛いですよー(*^。^*)
大きいだるまだとなかなかお値段も張ります(^_^;)
Posted by 鶴ニイ at 2011年12月17日 20:18