2010年09月23日
富士とウサギ
今日は雨の中、朝のうちに墓参りを済ませ「深川製磁展」を開催中の五十嵐陶器店さんへお邪魔しました(^-^)
chiyoさんとも久しぶりにお会い出来ました(*^。^*) 「こんにちわー」
陶器の展示会というのは、美術館で絵を見ているような感じがしてとても楽しいです(^-^)
どれもこれも素敵で、可愛くて素晴らしかったです(^^♪
そんな沢山の展示品の中で自分に合ったものというのはすぐに目に留まるもので、「おっ!!」と思ったこちらの「うさぎの湯呑み」と「富士さんのコースター」を買って来ました\(^o^)/

いいでしょ? めっこいでしょ?(^-^)
陶器は目で楽しみ、触って楽しみ、実用して楽しむものだと私は思ってます。
実際手に持って触って見ると・・・・・・・

手にしっくりときてとても良いですー。
肌触りもスベスベして気持ちいい~(^^♪
うちでは、毎日朝食の時にお茶を飲むのでさっそく明日から使わせてもらます(^-^)
楽しみだー(^^♪
それと、私はウサギ年だから絵柄もピッタリです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ギョッ!! (゜o゜)
来年年男だっ!! 思い出したっ(゜o゜)
何回目の年男だっ!?
五十嵐陶器店さんでは、お茶と甘味をご馳走になって来ました。
どうもありがとうございました。ごちそうさまでした(^-^)
chiyoさんとも久しぶりにお会い出来ました(*^。^*) 「こんにちわー」
陶器の展示会というのは、美術館で絵を見ているような感じがしてとても楽しいです(^-^)
どれもこれも素敵で、可愛くて素晴らしかったです(^^♪
そんな沢山の展示品の中で自分に合ったものというのはすぐに目に留まるもので、「おっ!!」と思ったこちらの「うさぎの湯呑み」と「富士さんのコースター」を買って来ました\(^o^)/
いいでしょ? めっこいでしょ?(^-^)
陶器は目で楽しみ、触って楽しみ、実用して楽しむものだと私は思ってます。
実際手に持って触って見ると・・・・・・・
手にしっくりときてとても良いですー。
肌触りもスベスベして気持ちいい~(^^♪
うちでは、毎日朝食の時にお茶を飲むのでさっそく明日から使わせてもらます(^-^)
楽しみだー(^^♪
それと、私はウサギ年だから絵柄もピッタリです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ギョッ!! (゜o゜)
来年年男だっ!! 思い出したっ(゜o゜)
何回目の年男だっ!?
五十嵐陶器店さんでは、お茶と甘味をご馳走になって来ました。
どうもありがとうございました。ごちそうさまでした(^-^)
Posted by 鶴ニイ at 21:03│Comments(11)
│お買いもの
この記事へのコメント
遅くなりましたが、新装開店おめでとうございます
素敵な湯呑みですね
陶器見てるの好きです

素敵な湯呑みですね

陶器見てるの好きです

Posted by ゆきんこ at 2010年09月23日 22:09
素敵な陶器ですねー
(*^_^*)
コースターも、
すべすべして… 薄い感じに見えますが、これも陶器だんよのー
どちらも縁起の良さそうな絵柄だのー
(*^_^*)
コースターも、
すべすべして… 薄い感じに見えますが、これも陶器だんよのー
どちらも縁起の良さそうな絵柄だのー
Posted by えびちゃん at 2010年09月23日 22:47
ウサギ年のニイさんにピッタリですね!
藍色が素敵、色合いがいいですね~
富士山のコースターもすごくいいなぁ~
藍色が素敵、色合いがいいですね~
富士山のコースターもすごくいいなぁ~
Posted by える☆ at 2010年09月23日 22:49
遅ればせながら、ブログ2号店(ですよね?)おめでとうございます\(^o^)/
湯呑み、いいなぁ~、めっこいなぁ~、曲線がいいなぁ~(*^^*)
コースターもシブいなぁ~、おされだなぁ~( ̄▽ ̄)
お客さん、お目が高いっσ(≧▽≦)σ
湯呑み、いいなぁ~、めっこいなぁ~、曲線がいいなぁ~(*^^*)
コースターもシブいなぁ~、おされだなぁ~( ̄▽ ̄)
お客さん、お目が高いっσ(≧▽≦)σ
Posted by OGULA AZUKI at 2010年09月23日 23:50
素敵な名前でオープンなされたんですね(^^)
遅れましたがおめでとうございます
甘味処繁盛しますように(*´▽`*)
遅れましたがおめでとうございます

甘味処繁盛しますように(*´▽`*)
Posted by チロル at 2010年09月24日 03:42
よいですねぇ~。よいよい!
お茶を飲むちょっとした一時、大切ですね。(^o^)
お茶を飲むちょっとした一時、大切ですね。(^o^)
Posted by ヨシベェ at 2010年09月24日 06:53
洒落てますね〜陶器のコースター。
うさぎ柄って惹かれます。今頃お茶飲んでるのかなー。
年男さんですかー。ニイさんは若いですわぁー。
うさぎ柄って惹かれます。今頃お茶飲んでるのかなー。
年男さんですかー。ニイさんは若いですわぁー。
Posted by アド at 2010年09月24日 07:22
可愛い絵柄もさることながら、
持ちやすさ、使いやすさがお写真から伝わってきます♪
いわゆる“用の美”を備えた逸品ですね☆
良いお買い物です(^-^)
持ちやすさ、使いやすさがお写真から伝わってきます♪
いわゆる“用の美”を備えた逸品ですね☆
良いお買い物です(^-^)
Posted by はらほろ
at 2010年09月24日 10:31

新装開店おめでとうございます♪
甘味処なのにまだ甘味の記事が・・・(笑)
今年になってから煎茶に凝り始めてしまいました。
そろそろ湯呑みも買い足そうかな♪
甘味処なのにまだ甘味の記事が・・・(笑)
今年になってから煎茶に凝り始めてしまいました。
そろそろ湯呑みも買い足そうかな♪
Posted by バック at 2010年09月24日 12:35
えーーーーーっ!!
もしかして、同じ年???一回り違うか・・・
あねごも来年年女よ・・・(オロロ・・)
あねごも必ず「うさぎ」グッズに目がいっちゃって、で・・・買っちゃうのよ。(笑)
持ち物「うさぎ」だらけ。
もしかして、同じ年???一回り違うか・・・
あねごも来年年女よ・・・(オロロ・・)
あねごも必ず「うさぎ」グッズに目がいっちゃって、で・・・買っちゃうのよ。(笑)
持ち物「うさぎ」だらけ。
Posted by あねご
at 2010年09月24日 18:17

こんばんわ(^-^)
☆ゆきんこさん☆
ありがとうございます(#^.^#)
陶器はいいですよねー。
毎日実用出来るとこも良いです(^-^)
☆えびちゃんさん☆
コースターも陶器ですよ(^◇^)
毎日愛用するものはお気に入りの物が良いですよねー\(^o^)/
☆えるさん☆
いい色合いですよ(^-^)
お茶を飲むのが楽しくなります。
あっ、決してこれでお酒は飲みません(^_^;)
☆OGULA AZUKIさん☆
ありがとうございます(#^.^#)
いいでしょー、これ(^-^)
この曲線がピッタリフィットして良いんですよー(^-^)
☆チロルさん☆
ありがとうございます(#^.^#)
あまーい、ブログを目指して頑張りますぞヽ(^。^)ノ
☆ヨシベェさん☆
バタバタしてる朝にもお茶を飲んでホッとするひと時があるといいですよね\(^o^)/
☆アドさん☆
うさぎ柄はめっこいですね(#^.^#)
今日もずずず~っとお茶を飲んで来ましたよ(^-^)
あ、決して若くはありませんよ(^_^;)
☆はらほろさん☆
丸みを帯びた外形、ピッタリと手に収まる安定感。
良いお茶碗です(#^.^#)
お値段もお手頃でした(^-^)
☆バックさん☆
ありがとうございます(#^.^#)
甘味の記事、本日アップします(#^.^#)
煎茶に凝っているんですか(^-^)
素敵ですねー\(^o^)/
☆あねごさん☆
ギョッ!!(゜o゜)
たぶん、同い年だと思いますよ(^_^;)
ウサギを飼いたいんですけど、今のところハムスター飼ってます(#^.^#)
☆ゆきんこさん☆
ありがとうございます(#^.^#)
陶器はいいですよねー。
毎日実用出来るとこも良いです(^-^)
☆えびちゃんさん☆
コースターも陶器ですよ(^◇^)
毎日愛用するものはお気に入りの物が良いですよねー\(^o^)/
☆えるさん☆
いい色合いですよ(^-^)
お茶を飲むのが楽しくなります。
あっ、決してこれでお酒は飲みません(^_^;)
☆OGULA AZUKIさん☆
ありがとうございます(#^.^#)
いいでしょー、これ(^-^)
この曲線がピッタリフィットして良いんですよー(^-^)
☆チロルさん☆
ありがとうございます(#^.^#)
あまーい、ブログを目指して頑張りますぞヽ(^。^)ノ
☆ヨシベェさん☆
バタバタしてる朝にもお茶を飲んでホッとするひと時があるといいですよね\(^o^)/
☆アドさん☆
うさぎ柄はめっこいですね(#^.^#)
今日もずずず~っとお茶を飲んで来ましたよ(^-^)
あ、決して若くはありませんよ(^_^;)
☆はらほろさん☆
丸みを帯びた外形、ピッタリと手に収まる安定感。
良いお茶碗です(#^.^#)
お値段もお手頃でした(^-^)
☆バックさん☆
ありがとうございます(#^.^#)
甘味の記事、本日アップします(#^.^#)
煎茶に凝っているんですか(^-^)
素敵ですねー\(^o^)/
☆あねごさん☆
ギョッ!!(゜o゜)
たぶん、同い年だと思いますよ(^_^;)
ウサギを飼いたいんですけど、今のところハムスター飼ってます(#^.^#)
Posted by 鶴ニイ at 2010年09月24日 18:33