< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE

2010年11月21日

赤☆青☆黄

2、3日前からノドが痛く、鼻も詰まり、自分の意思とは関係なく鼻水が垂れる状態が続いてました。
世間ではこの症状を「風邪」と言うみたいです。

しかし、この良い天気。icon01家に黙っていられるわけがありませんっ<(`^´)>
昨日は海へ、そして今日は松山までラーメンを食いにチャリで行って来ました。
はい、アホですよicon23



鼻の奥に冷たい風がジンジンとしみるのを感じながら、最上川の土手を迫りくる向かい風に必死に立ち向かって走っていると見えてまいりました、お山が\(^o^)/
赤☆青☆黄



素晴らしいっ(゜o゜)
この景色を見られただけで満足ですっ(●^o^●)
赤☆青☆黄
青が目に染みます(^-^)
鳥海山はやはり白い帽子をかぶった姿が一番美しいですねー(^-^)





そうこうしているうちに、「総光寺」に到着(*^。^*)
赤☆青☆黄
前にも一度おじゃましましたが、おっかない仁王様と目が合わないようにそーっと山門をくぐり抜けると・・・・・・・・・



ふはっ!! (゜o゜)
赤☆青☆黄
一面、黄色の絨毯でした(゜o゜)
なんとも言えない美しさが広がっておりました(^-^)



踏みしめてもサクサクといった乾いた音がせず、しっとりとした感触を足元に感じながら帰ってまいりました(^-^)
赤☆青☆黄
フォトラバ「紅葉を見にい紅葉」に参加してます(*^。^*)
落ち葉ですが、大丈夫かな? (^_^;)






今日の鳥海山はどの場所から見ても絶景でしたね(^-^)
赤☆青☆黄
この後、腹ペコ状態を解消すべくあのラーメン屋さんへと向かうのですた・・・・・・・・。

同じカテゴリー(サイクリング)の記事画像
鳥海山と海と風車。そしてソフトクリームo(^-^)o
今年初乗り(^_^)v
「たわわ」なう
炎天下バリバリ走る
夏走り
今ここチャリリ〜ン♪
同じカテゴリー(サイクリング)の記事
 鳥海山と海と風車。そしてソフトクリームo(^-^)o (2014-05-11 19:49)
 今年初乗り(^_^)v (2013-04-29 09:02)
 「たわわ」なう (2012-09-02 11:02)
 炎天下バリバリ走る (2012-08-04 13:17)
 夏走り (2012-07-29 10:26)
 今ここチャリリ〜ン♪ (2012-06-02 10:06)

Posted by 鶴ニイ at 20:41│Comments(5)サイクリング
この記事へのコメント
風邪お大事にしてくださいね(+o+)
すごい青ですね♪キレーイ\(^o^)/
そうそう、総光寺さんでお地蔵さんおみくじ買いましたか??
Posted by みいにゃ at 2010年11月21日 22:00
こんばんわ(^-^)

☆みいにゃさん☆
そう、お地蔵さんおみくじ買う目的で行ったんですが、戸が全部閉まっててどこで買うのかわからなく、そのまま半べそかいて帰って来ました(T_T)
Posted by 鶴ニイ at 2010年11月21日 22:13
銀杏の絨毯、見事ですね~♪
銀杏を愛でた後は、胃腸を満たしにラーメン屋さんへ・・・
次の記事も、楽しみですっ(*゚∇^*)ノ
Posted by はらほろはらほろ at 2010年11月21日 22:14
黄色い絨毯、陽を浴びてきれいに

輝いてますね!

青空で気持ちの良い一日でしたね~
Posted by える☆ at 2010年11月21日 22:52
☆はらほろさん☆
松山のラーメン屋さん、地図で下調べをしてパッチリでした(*^。^*)
腹いっぺー食べてまいりましたよ(^-^)


☆えるさん☆
天気の良い日はやはりお外で遊ぶのが一番です(^-^)
これで風を引いていなかったらもっと最高気分を味わえたのですが(^_^;)
Posted by 鶴ニイ at 2010年11月22日 21:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。