2010年11月23日
甘く色鮮やかな京都
マリ~ン5清水屋で行われている「京都展」が今日で終わりという事で、暇そうな両親に「ほれっ、行ぐぞっ!!」と声をかけて行ってまいりました(^-^)
そこでみつけた素晴らしい芸術作品(゜o゜)
京・上鳥羽 高野屋 貞広さんの京菓子\(^o^)/

綺麗です(^-^)
そして、技が細かいです(^-^)
まさに芸術作品。 そして、甘く、うま~い(●^o^●)

こちらのお菓子、数ある種類の中から自分の好きな物を15個選んで箱に詰めて、税込1,050円(^-^)
少女のようにワクワクしながら選らんで来ました(●^o^●) (ただの気持ち悪いオッちゃんじゃないけっ)
来年年男のわたくし、ちゃんと干支のウサギもゲットしてきました(^-^)

職人の街、京都。
いつか訪れてその技を見学してみたいものです(^-^)
そこでみつけた素晴らしい芸術作品(゜o゜)
京・上鳥羽 高野屋 貞広さんの京菓子\(^o^)/
綺麗です(^-^)
そして、技が細かいです(^-^)
まさに芸術作品。 そして、甘く、うま~い(●^o^●)
こちらのお菓子、数ある種類の中から自分の好きな物を15個選んで箱に詰めて、税込1,050円(^-^)
少女のようにワクワクしながら選らんで来ました(●^o^●) (ただの気持ち悪いオッちゃんじゃないけっ)
来年年男のわたくし、ちゃんと干支のウサギもゲットしてきました(^-^)
職人の街、京都。
いつか訪れてその技を見学してみたいものです(^-^)
2010年11月23日
神の山
いつものサイクリングコースにある「三川橋」から眺めた月山。

良い眺めです(^-^)

(平成22年11月21日撮影)
北に鳥海、東に月山。
庄内は山々に囲まれ、大きな母体のなかにいるような安堵感があります。

いい場所に生まれました(^-^)
冬はイヤだけど・・・・・・・(^_^;)
良い眺めです(^-^)
(平成22年11月21日撮影)
北に鳥海、東に月山。
庄内は山々に囲まれ、大きな母体のなかにいるような安堵感があります。

いい場所に生まれました(^-^)
冬はイヤだけど・・・・・・・(^_^;)